バブル景気!何でも百科辞典 → 1991年のバブル景気 → 茶髪

茶髪

髪の毛を茶色に染めることをこの頃から「茶髪」と呼ぶようになった。


茶髪も年代に応じてその印象が異なり、10代は不良、20代はおしゃれ、30代は若返り、40代は豹柄衣装とのセット、50代は冒険、と表される。


その後のロン毛が加わる頃には男性にもその対象は広がり、「茶髪」に「ロン毛」が時代の申し子になる。


江口サイコー!Goo!ってな時代である。


ちなみに友達のお母ちゃんは、気合を入れて茶髪にし過ぎて、茶色を通り越して金色になっていた。


「あんたそれは茶髪じゃなしに金髪だよぉ〜。まるで往年のヘヴィメタじゃん!」って心の中で叫ぶ自分がいた。



その他の1991年バブル用語


  • バツイチ
  • 茶髪
  • カルピスウォーター
  • ジュリアナ東京
  • 携帯電話
  • ウィンドウズ3.1
  • ヘアーヌード
バブル景気!何でも百科事典のTOPへ

Copyright (C) 2007 バブル景気!何でも百科事典 All Rights Reserved.
※当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます。

バブル景気!何でも百科

バブルメニュー

  • バブルを楽しむ前に読む
  • バブル景気とは
  • ■年代別バブル景気
  • 1986年のバブル
  • 1987年のバブル
  • 1988年のバブル
  • 1989年のバブル
  • 1990年のバブル
  • 1991年のバブル
  • ■ジャンル別バブル景気
  • 芸能
  • スポーツ
  • 社会
  • 事件
  • 政治
  • その他
  • ■サイトマップ
  • サイトマップ

バブルへGO!!タイムマシンはドラム式

  • 映画紹介
  • ホイチョイ・プロダクションズ

相互リンク集

  • 相互リンク大募集